医院案内|相生市赤坂で歯科医院をお探しの方はあかまつ歯科クリニックまで

医院案内Clinic

院長あいさつ

院長写真

あかまつ歯科クリニック 院長の赤松です。

当院は「何でも気軽に話すことが出来る医院」をめざしてカウンセリングを重視しています。私自身は常に現場第一で患者さんを数多く診てきましたのでさまざまなケースを経験してきました。治療の選択肢をご提示して患者さんのご希望をしっかりとおうかがいした上で治療を進めていきます。どんなことでもお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。

院長 赤松 栄之

経歴
1999年3月
大阪歯科大学 卒業
1999年4月
大阪歯科大学 附属病院研修医
2000年4月
大阪歯科大学 歯科口腔外科 第一講座
2010年
あかまつ歯科クリニック 開業
所属学会など
  • 公益社団法人 日本口腔外科学会 口腔外科認定医

診療案内

一般歯科

むし歯や歯周病の治療を行います。当院の方針は、歯をなるべく抜かずに治療することです。患者さんの本来の歯を活かして快適な生活を送っていただけるよう、さまざまな知識、技術、方法をもって治療にあたります。
また、入れ歯のご相談も承っており、患者さんのお口にぴったり合ったかみ合わせのものをご提供いたします。
種類も豊富にございますので、お気軽にご相談ください。

小児歯科

子どもの頃、歯医者さんで怖い思いをしたことのある方も多いと思います。そのような経験をすると、大人になっても歯科医院へ行くことをためらうようになり、治療のタイミングを逃しがちになります。
そのため当院では、無理にお子さんを治療することはいたしません。治療に入る前に、まずはスタッフがお子さんと積極的にコミュニケーションを取ることで打ち解け、自ら口を開いてくれるようになるまで、時間をかけてゆっくりと対応させていただきます。
丈夫で美しい歯は、一生の財産です。子どもの頃から年齢に合わせたケアを行うことで、歯をいつまでも大切にしていきましょう。

歯科口腔外科

歯科口腔外科とは、文字通りお口の中の外科治療を指します。歯科医院では、むし歯や歯周病の治療だけでなく、お口の中のさまざまな疾患に対応しています。「歯は痛くないけれど、口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」という方は、ご相談ください。
歯科口腔外科認定医をもつ歯科医師が担当しますので患者さんのベストな方法を提案させていただき、状況によっては専門医へ紹介します。

予防・クリーニング

せっかくむし歯や歯周病を治しても再発することがあるため、治療が終了した後もメンテナンスをしっかりと行い、予防に努めましょう。
そのためにはご自宅での歯みがきはもちろん、定期的に歯科医院に通い、プロによるクリーニングを受けることがおすすめです。定期検診でむし歯や歯周病が見つかっても、早い段階で発見すれば治療期間が短くすみ、治療費も抑えることができます。自分の歯で食事や会話をいつまでも楽しめるように、予防に積極的に取り組みましょう。

その他

保険診療をメインに行っておりますが、自費診療(ホワイトニングなど)はご相談いただければ対応しています。

▲ページトップ